入社から6ヶ月を目安に、メイン事業となるITコールセンターに所属し、まずは各チームでどのような仕事をしているか、電話対応(お客様からのお問い合わせ対応、パソコンやスマホなどの使い方サポート)を中心に実務を経験していただきます。
2026年4月より一緒に働いていただける新卒スタッフを募集いたします。

キヤノングループ、NECグループ、富士通グループ、東急グループ、チャットワーク(現:kubell)、
AOS(現:AIデータ)など、日本を代表する企業を主要取引先として展開しているITコールセンター事業の
幹部候補として、新卒入社を募集します。
◎コミュニケーション能力
・相手の話をきちんと「聞く力」(傾聴力)
・わかりやすく説明する「伝える力」
・敬語や言葉遣いの正確さ
(電話応対では特に重要)
◎ 学ぶ姿勢・柔軟性
・商品やサービスの知識を覚えるスピード
・マニュアルや手順をきちんと守る素直さ
【入社~6ヶ月】
キャリア形成の見習い期間として現場配属。座学からスタートし、コールセンターの実務を覚えて頂きます。
【6ヶ月~12ヶ月】
実務に慣れたタイミングで、中間管理職のアシスタントとして、キャリア形成の最終準備に入ります。
【2年目~】
面談を通じて、以下のキャリアパスから合意形成をとったキャリアで活躍して頂きます。
①コールセンターの現場を統括する組織マネジメント
②役員陣のトップセールスに同行し、取引先と折衝を行う営業
③キヤノングループと協業で新規プロジェクトの立ち上げや運用設計などのプロジェクトマネージャー
<こんな方に向いています>
・人と話すことが好き
・接客経験がある方
・人の役に立つことが好きな方
・長期で働きたい方
・仕事の目標に対して、達成感を感じるのが好きな方
高校 専修 短大 高専 大学 大学院
正社員
・宇和島本社
・松山
・9:00-22:00の間によるシフト勤務(所定労働時間:7時40分)
・休憩60分+20分の計80分
・通勤手当(社内規定の金額で支給)
・インセンティブ手当
・プロジェクト手当
【昇給】
あり(半年ごと/評価による)
【賞与】
年2回(業績による)
年間104日以上(有給利用を含む)
有給休暇:入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
シフト制(休日:月8日)
【その他休暇】
・結婚休暇(無給)
・忌引休暇(無給)
【その他制度】
・定期健康診断
・慶弔見舞
・産休・育休制度
(取得率100%。3回育休を取得・復帰してくれた先輩社員実績あり)
・研修制度
・資格取得支援
・昼食補助(契約宅配弁当サービスの一部を会社負担)
・マイカー通勤可
・バイク通勤可
・自転車通勤可(駐輪場のみ無料)
数ある企業の中から、当社に興味を持っていただきありがとうございます!
「どんな仕事をするの?」「職場の雰囲気は?」「自分に合うかな?」
いろいろ気になることがあると思います。
私たちも、みなさんと同じように「どんな人と一緒に働けるかな」とワクワクしています!
スキルや経験以上に、「この人と働きたい」と思えるかどうかを大切にしています。
少しでも気になったら、ぜひ気軽にご連絡ください!!!