【どんな問い合わせがあるの?】
①youtubeの使い方を教えてほしい
②パソコンから音が出ない
③エクセルで表を作ってみたい
④怪しいメールが届いたけど大丈夫なのか
⑤写真データのバックアップを取りたい
お客様のほとんどは、中高年やご年配で初心者の方ばかり。
パソコンやスマホを日常的に使っている方はもちろん、そこまで自身がないか方でもマニュアルがあるので安心です。
パソコンやスマホの使い方が分からない初心者の方向けの
電話サポートを行うチームで新しいメンバーを追加募集いたします。
パソコンやスマホの使い方やトラブルなどに対して、実際にお客様のパソコン画面を見ながら、
遠隔操作でお悩みを解決するサービスを提供しています。
お困りごとの解決なので、コールセンターでよくあるクレームもなく、
「ありがとう」をとても多くいただけるお仕事です。
【どんな問い合わせがあるの?】
①youtubeの使い方を教えてほしい
②パソコンから音が出ない
③エクセルで表を作ってみたい
④怪しいメールが届いたけど大丈夫なのか
⑤写真データのバックアップを取りたい
お客様のほとんどは、中高年やご年配で初心者の方ばかり。
パソコンやスマホを日常的に使っている方はもちろん、そこまで自身がないか方でもマニュアルがあるので安心です。
コールセンター経験は不要です◎
接客業など人とお話するお仕事・アルバイトの経験がある方であれば問題なし!
オフィスワークが初めての方もしっかりフォローします。
★未経験者でも将来の管理職を目指せます★
一般スタッフからLD(リーダー)、SV(スーパーバイザー)、サブマネージャー、マネージャー(センター長)と昇格していきます。昇格は業務内容を評価し、随時行います。
早い方であれば、未経験の方でも1~6ヵ月でLDに、1~2年でSVに昇格しています。
<こんな方に向いています>
・接客業の経験がある方
・過去にコールセンターで働いたことがある方
・人の役に立つこと(ありがとうと言われること)が好きな方
<活かせる経験>
・これまでWordやExcelなどを使う仕事(事務職など)の経験がある
・ご自宅のインターネット設定を自分でしたことがある
・日常的にパソコンを使って動画やゲームなど楽しんでいる
高校 専修 短大 高専 大学 大学院
正社員
松山センター
(1)09:00~18:00
(2)11:00~20:00
(3)13:00~22:00
※シフト制
※実働労働時間:7時40分 休憩60分+小休憩20分の計80分
・通勤手当(社内規定の金額で支給)
・インセンティブ手当
・プロジェクト手当
【昇給】
あり(半年ごと/評価による)
【賞与】
年2回(業績による)
週休2日制(シフト制)
年間休日:104日(有給休暇を含む)
有給休暇:入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
【その他休暇】
・結婚休暇(無給)
・忌引休暇(無給)
【その他制度】
・定期健康診断
・慶弔見舞
・産休・育休制度
(取得率100%。3回育休を取得・復帰してくれた先輩社員実績あり)
・研修制度・資格取得支援・昼食補助(契約宅配弁当サービス半額会社負担)
・マイカー通勤可(駐車場自己手配)
・バイク通勤可(駐輪場自己手配)
・自転車通勤可(駐輪場無料)
お客様の不安や分からないといったお問い合わせに、寄り添って一緒に解決へ導いて行くお仕事です。
特別な知識や経験は必要ではなく、自分でも「ここが分かりにくいな」、「最初はきっと戸惑うだろうだろうな」といった気づきがあれば、きっとお客様も同じ悩みを持っていらっしゃいます。
そういった気づきを社内の仲間と解決し、お客様へご案内し、直接「ありがとう」のお言葉をいただける、とてもやりがいのある職場です。
あなたの気づきを私たちと一緒に「ありがとう」に変えていきませんか?