医療機器を利用している病院の担当から、機器に関する問い合わせが入ります。実際の対応を行う担当部署があるので、その部署に取り次ぐために必要な情報をマニュアル(台本)に沿って聞き取りしていき、伺った内容を専用のシステムに入力するお仕事です。
慣れてきたら、一緒に働くスタッフからの質問など、マニュアルを確認して教えてあげたり、新しく入ってきたスタッフのフォローなどもお任せしたいです。2026年1月を目処に拡大するため、チームリーダーとしてのキャリアもご用意できます。
2026年1月に予定している医療系コールセンターの業務拡張に伴い、正社員スタッフを募集いたします。

コールセンターのお仕事の中でも難易度が優しく、1次対応・取次を行う業務となります。
丁寧な言葉遣いでお客様の問合せをしっかりとヒアリング出来れば、
コールセンターの知識や経験が無くても活躍できます。

電話で話した内容を記録に残すのでパソコンのキーボード入力経験があればOK!
コールセンター経験は不要です◎
接客業など人とお話するお仕事・アルバイトの経験がある方であれば問題なし!
オフィスワークが初めての方もしっかりフォローします。

業務拡張になるお仕事を一緒に引っ張っていただけるメンバーの一員になりませんか。
<こんな方に向いています>
・人と話すことが好き
・接客経験がある方
・丁寧な話し言葉で接客サービスが出来る方
・人との会話内容を要約し、相手に分かりやすく伝えることが出来る方
<活かせる経験>
・接客経験(業種は問いません!)
・コールセンターでの勤務経験
・医療事務や看護など、医療業界のお仕事に従事していた方
高校 専修 短大 高専 大学 大学院

正社員(期間の定め:無)
松山センター
勤務時間:8:00~18:00
※実働8時間25分/休憩95分(食事休憩1時間のほか、小休憩35分)
※小休憩は、1度ではなく複数回に分けて実施
◎1年間単位の変形労働時間制
残業:有
・通勤手当(社内規定の金額で支給)
・インセンティブ手当
・プロジェクト手当
【昇給】
あり(半年ごと/評価による)
【賞与】
年2回(業績による)
年間120日
有給休暇:入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
【その他休暇】
・結婚休暇(無給)
・忌引休暇(無給)
【その他制度】
・定期健康診断
・慶弔見舞
・産休・育休制度
(取得率100%。3回育休を取得・復帰してくれた先輩社員実績あり)
・研修制度・資格取得支援・昼食補助(契約宅配弁当サービス半額会社負担)
・マイカー通勤可(駐車場自己手配)
・バイク通勤可(駐輪場自己手配)
・自転車通勤可(駐輪場無料)
ウォンズはコールセンター事業において変革と挑戦の時期を迎えています。
愛媛県という地域に根ざしたコールセンターを開設して23年。これまで都心部で経験とキャリアを積んだ人財を雇用し、ノウハウを吸収するとともに成長を続けてきました。その中で、コールセンター事業で新たな2つのプロジェクトを立ち上げ、それぞれ事業化に向けて取り組んでいます。
上記に伴い、管理職ポジションの増員は必須なため、現在ウォンズを支えてくれている中間管理者層のキャリアアップ、それに比例した若手社員の底上げだけでなく、他社コールセンターで管理職としての経験や実力を積んだ新たな仲間がジョインすることで、盤石な組織体制にしたいと考えています。
そのため、ウォンズに新しい風を吹き込んで頂くとともに、新規コールセンター事業に向けて一緒にチャレンジして頂ける仲間を募集しています。
是非、これまでのキャリアを活かし、大いに力をウォンズで発揮してください。
